GP京都 行きましたが、本戦チームリミテッドはまったく振るわず。
久々に緊張感のない本戦でした。
やる気の面もあったけど、チームで話ながらやったのも大きいですね。

それはさておき、ある意味本戦。
ニッセンレガシー。
デッキはドレッジ。

1回戦 ○○ パトリオット
2回戦 ×× ポックスリアニ
3回戦 ○○ デスタク
4回戦 ×○○ リアニメイト
5回戦 ×○× エスパー石鍛冶
6回戦 ×○× スニークショー
7回戦 ×× バグデル
8回戦 ×× 土地単

なぜ初戦をこんなに落とすのか。
それはブッパ失敗が原因。

初手のドロソ、LED、発掘の挙動が失敗しまくる。
1回戦はグダってもなんとか拾えたが、
5回戦あたりから流れが急転。

4回戦、5回戦、6回戦、7回戦では連続で途切れる。
ドレッジが1回で止まってしまう。
LEDで出したマナを1回も使えずに自滅。

バグデル、土地単のときはもはや戦意損失していた…
ライブラリーからナルコ、イチョが全くでなかったり、
ドローだけで20枚近く掘っても、発掘が1枚も落ちなかったり…


なんか俺悪いことした?



最近リアニにちょっと手を出したのがいけなかったか。
墓地利用デッキを2つ持つことの弊害。

みんなも気を付けよう…


コメント

ホリディ
2016年11月5日13:00

今思うとメイン先手なら、ドレッジが1キルを狙う必要はない。
コンボが減っているし、他のコンボデッキでも1キルを達成できる可能性は限りなく薄い。
たとえANTでも1キルは誤差の範囲。
LED、打開、発掘があっても、入念な研究やルーティングがあれば、1ターン遅らせて引き増ししたほうが確実な2キルが狙える。

ドレッジは1キルが見えても追い詰められてないことには、やらないこと。
サイド後は、サージカル打たれたら負けの気持ちでやる分には悪くないかも。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索